本会のこと

イラスト

「チーバくん」デザイン等使用許諾 千葉県許諾 第A743-2号

(県社協)「令和2年度千葉県地域福祉フォーラムシンポジウム」の開催について(定員100→300名へ増員)

2021.01.18 研修会

(令和3年1月18日時点)
 令和2年12月25日に掲載いたしました「令和2年度千葉県地域福祉フォーラムシンポジウム」につきましては、参加を希望される方が非常に多かったことから、定員を100名から300名に増員いたしました。

「令和2年度千葉県地域福祉フォーラムシンポジウム」

 千葉県社会福祉協議会では、令和3年2月14日(日)、「令和2年度千葉県地域福祉フォーラムシンポジウム」を開催いたします。

 本年度は、「コロナ禍における地域福祉活動~新しい生活様式とともに~」をテーマに、国際医療福祉大学教授の小林雅彦氏による基調講演と、実際に地域で支援活動に尽力した民生委員や自治会、福祉施設等によるシンポジウムを予定しています。

 入場は無料、事前申込制・先着順です。その他詳細については、下表及び開催要項・リーフレットをご覧ください。

開催目的

 私たちの日々の生活にはさまざまな地域行事、敬老会などの地域福祉活動がありますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、今までの小地域福祉活動の在り方は大きく変化しています。

 こんな時だからこそ「何かできることがないか」、これからのWithコロナの時代とどのように向き合い、地域の人と人とのつながりを育み続けるか、地域活動の取組に関する報告をとおして検討することを目的に、パソコンやスマートフォンで視聴できるツールを使用し開催いたします。

 ※開催要項より引用

シンポジウムの概要
主 催  千葉県
 千葉県社会福祉協議会(地域福祉推進部地域福祉推進班)
 千葉県社会福祉フォーラム
開催方法  Zoomウェビナーによる開催(カメラ・マイク不要)
 ※Zoomウェビナー:インターネット上で配信を行うサービスです。
日 時  令和2年2月14日(日)13時~15時30分
 (Zoom ウェビナー入室開始12時40分~)
定 員  300名(先着順)※定員に達し次第締め切ります。
内 容  12:40~ Zoom ウェビナー入室時間
 13:00~13:10 開会・挨拶
 千葉県健康福祉部健康福祉指導課/社会福祉法人千葉県社会福祉協議会
 13:10~13:55 基調講演
 (テーマ)「コロナ禍における地域福祉活動」
 (講 師)国際医療福祉大学医療福祉学部 教授 小林雅彦 氏
 13:55~14:00 休 憩
 14:00~15:30 シンポジウム
 ①認定NPO法人の取り組み <松戸市>
 ②社会福祉法人施設の取り組み <大網白里市>
 ③民生委員児童委員の取り組み <千葉県>
 ④町村社会福祉協議会の取り組み <八千代市>
 ※コーディネーターは、小林雅彦 氏
 ※詳細は下記リーフレット(PDF)参照のこと。
 15:30 閉 会
参加対象  地域福祉関係者・地域福祉に興味・関心のある方
 ①基本地域フォーラム及び小域地域福祉フォーラム関係者
 ②市町村社協及び地区社協の役職員及び関係者
 ③民生委員児童委員、老人クラブ、ボランティア、NPO、市民活動等活動実践者
 ④県地域福祉フォーラム参加・呼びかけ団体、地域福祉ちば県民会議構成団体
 ⑤県、市町村行政の地域福祉・防災・地域振興等担当者
 ⑥民間企業、保健医療関係者、社会福祉法人、自主防災組織
 ⑦県CSW育成研修受講者、生活支援コーディネーター
参加費  入場無料
申込方法  下記申込フォームURL及び二次元コードからお申込みください。受付完了後、令和3年2月10日(水)までに招待URLをメールにてお送りします。
 二次元フォーム
申込期限  令和3年2月1日(月)
お申込み
お問い合わせ先
(申込先)千葉県社会福祉協議会 地域福祉推進部地域福祉推進班
(電話)043-245-1102
(FAX)043-244-5201
(メール)chiiki@chibakenshakyo.com
ダウンロード  開催要項 pdf
(136KB)
 リーフレット pdf
(591KB)