令和3年3月下旬以降、全民児連から全国の民生委員・児童委員の皆さま向けに出された各種お知らせを掲載します。お時間のある時にご確認ください。
1.被災地民児協支援募金
全民児連では、近年多発する大規模な自然災害に備え、平成29年10月より「被災地民児協支援募金」口座を、常時開設しています。
市町村民児協単位で任意に集められた被災地委員および民児協支援の募金について、全民児連に委託したいとの希望があれば、下記口座でお受けしています。
この集められた募金については、全民児連「被災地民児協支援募金」運営要綱に基づき、大規模災害被災地等に送金されます。
なお、ご留意いただきたいのは、市町村あるいは単位民児協で本募金を取りまとめる際、募金をするか否かも含めて、各委員で判断できるようしてください。あくまで募金は任意ですので、各委員が負担に感じることのないようご配慮願います。
(1)支援金の種類
見舞金 | 災害救助法適用地域において、当該災害により死傷された民生委員・児童委員に対し、5万円~50万円の見舞金を、都道府県・指定都市民児協を通じて支払います。 |
---|---|
一次支援金 | 発災後の初動体制構築のため、該当地域のある都道府県・指定都市民児協を対象に、最大100万円を当該都道府県・指定都市民児協に支払います。 |
二次支援金 | 復興段階での長期的な支援活動のための支援金 して、運営要綱を基に、被災地域の委員定数×3,000 円を上限に当該都道府県・指定都市民児協に支払います。 |
(2)「被災地民児協支援募金」の口座振込先
金融機関名 | 三井住友銀行 |
---|---|
支店名 | 東京公務部 |
預金種別 | 普通預金 |
口座番号 | 175157 |
口座名義 | 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 全国民生委員児童委員連合会 被災地支援募金口(しゃかふくしほうじん ぜんこくしゃかいふくしきょうぎかい ぜんこくみんせいいいんじどういいんれんごうかい ひさいちしえんぼきんぐち) |
備考 | ※振込手数料は、各民児協でご負担ください。 ※振込人名に、千葉県・市町村・民児協名をご入力ください。 (例:チバケン ミンセイシ ミンセイミンジキョウ) ※領収書は発行いたしません(振込時の払込票発行をもって代えます)。 ※本募金口座へのご入金は「寄付金控除」の対象にはなりません。 |
(3)「被災地民児協支援募金」運営要項等
ダウンロード | 全民児連「被災地民児協支援募金」のご案内(令和3年3月) | (210KB) |
---|---|---|
「被災地民児協支援募金」運営要綱 | (76KB) |
|
「被災地民児協支援募金」運営要綱の改正について | (70KB) |
2.PRグッズの注文用紙について
全民児連では、民生委員・児童委員活動をアピールするための広報ツールを作成し販売を行っています。この4月から価格が改定されていますので、下記注文用紙をご確認のうえ、5月の「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」の際にご活用ください。
なお、令和3年4月8日(木)現在で、「PRクリアファイル」と「PRポスター(B3)」は終売しています。
PRグッズ名 | 注文用紙PDF |
---|---|
①PRカード | (10MB) |
②PRチラシ | |
③パンフレット | |
⑤PR映像DVD | |
⑥PRポスター(B2) | |
⑧PRポスター(B4) | |
⑨新任候補者向け説明用パンフレット | |
⑩フリーペーパー「民SAY!」 |
3.重層的支援体制の整備事業と民生委員・児童委員の連携
厚生労働省は、都道府県・指定都市・中核市に対し、(下表通知)「重層的支援体制整備事業と社会福祉協議会及び民生委員・児童委員等との連携について」を発出しました。
令和3年4月1日より「重層的支援体制整備事業」が施行されるにあたり、地域共生社会の理念と 市町村が任意で実施する同事業の創設経緯や留意点、社会福祉協議会や民生委員・児童委員等との連携の考え方などを示した通知です。
この事業は、市町村の任意事業となります。事業実施の有無や、委員活動上の相談のつなぎ先として活用することができるか否かなどは、貴市町村にお問い合わせください。(※全民児連通知文・引用抜粋、一部本会編)
ダウンロード | (厚労省→全民児連)「重層的支援体制整備事業と民生委員・児童委員との連携について」(R3.3.31) | (156KB) |
---|---|---|
(参考資料)「地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律(令和2年法律第52号)の概要」 | (569KB) |
4.全社協 清家会長の福祉関係者に対する感謝のメッセージ
令和3年4月1日、民生委員・児童委員の皆さまを含む、社会福祉を支える方々に向けて、全国社会福祉協議会の清家篤会長から、感謝のメッセージが発信されました。
リンク先 | ●(全社協)「全国社会福祉協議会 会長メッセージ『社会福祉を支えるみなさまへ』」(R3.4.1) |
---|
5.その他お知らせ
上記のほか、令和3年2月以降に、本会HPに掲載した全民児連からのお知らせをまとめましたので、あわせてご確認ください。
リンク先 | ●(R3.3.12)「令和3年度『民生委員・児童委員の日 活動強化週間』の実施について」 |
---|---|
●(R3.3.05)「『(フリーペーパー)みんせい!』と『やさしい制度紹介ページ』について」 | |
●(R3.2.05)「(全日本ろうあ連盟)「手話オンライン相談」について」 | |
●(R3.2.05)「(厚労省)「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した 介護予防・見守り等の取組の推進について」) |