本会のこと

イラスト

「チーバくん」デザイン等使用許諾 千葉県許諾 第A743-2号

2022年4月1日から、成年年齢が「18歳」に引き下げられます。

2022.03.22 お知らせ

 2022年4月1日から、民法上の成年年齢が「20歳」から「18歳」に引き下げられます。

 この改正により、18歳になると親の同意を得なくても、携帯電話の購入やクレジットカードの作成などができるようになります。

 また、未成年者が親の同意を得ずに契約した場合には、契約を取り消す「未成年者取消権」を行使することができますが、この成年年齢引き下げにより行使できなくなります。
 そのため、成年年齢引き下げにより懸念される消費者トラブルなどについて、消費者庁や政府広報オンライン等では注意喚起を行っています。

 お時間のある時に、下表リンク先をご参照のうえ、この引き下げにより「18歳でできること」・「20歳にならないとできないこと」を確認してみてください。

18歳から大人!

 ※本ページは、令和3年6月22日に掲載した内容を再編集のうえ掲載しています。

参考サイト

消費者庁 「18歳から大人」特設ページ
 啓発チラシ・ポスター・動画・twitter、高校生(若年者)向け消費者教育教材、関連リンクなどを掲載。
「成年年齢引下げに向けた若年者向け消費生活相談の受付について」
 成年年齢引き下げを踏まえ、若年者の相談集中的に受け付ける「消費者ホットライン18+」を期間限定で開設することの案内を掲載。(3.24追加)
政府広報
オンライン
●(特集・キャンペーン)「成年年齢引下げ」
●(R3.5.24)「18歳、19歳、20歳の皆さん、ご用心!成人になると増える、こんな消費者トラブル~18歳から大人~」
●(H30.8.24)「18歳から“大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。」
国民生活センター 「18歳から“大人” 18歳・19歳に気を付けてほしい消費者トラブル最新10選」
金融庁 「18歳、19歳のあなたに伝えたい!! ~成年年齢引下げを踏まえて~」