本会のこと

イラスト

「チーバくん」デザイン等使用許諾 千葉県許諾 第A743-2号

(千葉県)「令和7年度健康ちば推進県民大会」の開催について

2025.08.12 イベント

 千葉県では、令和7年10月5日(日)に、「令和7年度健康ちば推進県民大会」を開催します。

 本大会は、県民の皆さまが主体的に健康づくりに取り組めるよう、知識・情報を提供することを目的に毎年開催しています。
 本年度は「目指そう!元気ちばけん」※を合言葉に、「今日から始める!元気になる食卓(楽しく食べる・人とつながる)」をテーマとして開催されます。

 会場開催に併せて、オンデマンド配信も行います。その他詳細については、下表及びリンク先をご確認のうえご参加(ご視聴)ください。

 ※千葉県HPより引用抜粋。一部本会編。

「令和7年度健康ちば推進県民大会」

大会概要

主 催  千葉県・千葉県医師会・千葉県歯科医師会・千葉県薬剤師会・千葉県看護協会・ちば県民保健予防財団・全国健康保険協会千葉支部
日 時 <会場開催> 令和7年10月5日(日)12:00~16:00
<オンデマンド配信> 令和7年11月7日(金)~11月21日(金)まで
場 所  千葉市生涯学習センター2階ホール・1階アトリウムガーデン(→地図
対 象  内在住・在勤・在学者:280名(先着順・予約優先)
参加費  無料
内 容 <講演>13:00~15:30
(講演①) (テーマ)「暮らしの笑顔は食卓から」
(講 師)奥薗 壽子 氏(家庭料理研究家)
(講演②) (テーマ)「社会参加は三方よし!ゆるやかなつながりで心も身体も健康に」
(講 師)野中 久美子 氏(東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 研究員)
<健康測定体験&健康づくりの取組展示ブース(会場限定)>12:00~16:00
(1)県や協定企業等による健康測定体験会、健康づくりに関する取組紹介
(2)特別ゲストとしてチーバくんが来場
募集期間 <会場開催> 令和7年9月5日(金)~9月30日(火)
<オンデマンド配信> 令和7年9月5日(金)~10月24日(金)
申込方法等  会場でのご参加及びオンデマンド配信での視聴については、それぞれ下記「ちば電子申請サービス」よりお申し込みください。
 ● 「令和7年度健康ちば推進県民大会 講演会(会場参加申込)」(申込期間:9/5(金)~9/30(火))
 ● 「令和7年度健康ちば推進県民大会(オンデマンド配信)申込」(申込期間:9/5(金)~10/24(金)
リンク  ● (千葉県)「令和7年度健康ちば推進県民大会(令和7年8月1日)」
お問合せ  健康福祉部 健康づくり支援課 健康ちば推進班
(TEL)043-223-2661