国土交通省では、令和元年5月より、水害や土砂災害などの危険が迫った際に、家族に直接電話をかけてもらうことで、離れた場所に暮らす高齢の家族などの避難を呼びかける「逃げなきゃコール」という取り組みを進めています。
この取り組みは、平成30年7月豪雨で、行政から避難情報等が出ていても自宅に留まって被災した人が多くいたことから、より身近な家族から避難を促してもらうことを目的に、「住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト」の一環として開始されました。
「逃げなきゃコール」の仕組みは、あらかじめアプリをダウンロードし、遠方の家族と自身が暮らす地域を登録しておくことで、万が一水害や土砂災害などの危険が迫った際に、登録した地域の災害情報がプッシュ通知されます。この通知を受けて、遠方に暮らす家族に電話で避難を促してもらうという流れになります。
これまで、国土交通省とNHK、ヤフー、KDDI により、アプリやサービスの提供、「逃げなきゃコール」の周知等の取り組みを進めてきたところですが、この度新たにNTTドコモが加わり、今年度の出水期からは4社で取り組みを進めることとなりました(※NTTドコモのサービス開始は6月頃を予定)。
そのほか、令和3年3月23日には、「川の防災情報」ウェブサイトもリニューアルされました。こちらは、大雨などの際に、雨や川の水位の状況などがリアルタイムに配信され、避難判断等に必要な情報を入手できますので、あわせてご確認ください。
また、以前、本会HPに掲載した「(参考サイト掲載)防災や減災について考えてみませんか?」(令和3年3月9日)でご紹介した、国の各省庁や政府広報オンライン、千葉県等からの「防災・減災」に関する参考サイトも掲載しています。こちらも、ぜひ一度ご覧ください。
※国土交通省HPより引用抜粋。一部本会編。
「逃げなきゃコール」に関するリンク
河川に関する防災情報を入手して、「逃げなきゃコール」で(遠方に暮らすご家族に)避難を呼びかけるためには、下表サイトよりアプリをダウンロードし、地域登録をする必要があります。詳細は、各サイトにてご覧ください。
国土交通省 | 「住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト」HP |
---|---|
NHK | NHKニュース・防災アプリ |
ヤフー | Yahoo!防災速報 |
au | au災害対策(+メッセージ 公式アカウント) |
NTTドコモ | どこでも災害・避難情報 |
本会HP | (2021.4.09)「全民児連からの各種お知らせ」 厚生労働省から都道府県・指定都市・中核市に発出した「重層的支援体制整備事業と社会福祉協議会及び民生委員・児童委員等との連携について」等の文書を掲載。 |
「川の防災情報」サイト
令和3年3月23日(火)に全面リニューアルされ、主に下記3点が改良されました。
①身近な地点の情報に簡単にアクセス
②地図を操作して調べたい情報を検索
③全国の洪水の危険度を一目で確認
国土交通省 | 「川の防災情報」HP |
---|
防災対策に関する参考サイト
令和3年3月9日に本会HPに掲載した「(参考サイト掲載)防災や減災について考えてみませんか?」を再掲します。