千葉南部災害支援センターでは、令和2年7月25日(土)・26日(日)の2日間、「現役で活躍中の災害支援のプロ達から学ぼう 鴨川防災シンポジウム」を開催いたします。
このシンポジウムでは、昨秋の台風や大雨におる被災を踏まえて、今後の防災に関することや、感染症対策を踏まえた避難所開設について、各分野の専門家の提案や指導を元に体験型のシンポジウムを開催します。
また、災害NGO結やJVOAD(全国災害ボランティアネットワーク)、親子支援・災害看護支援NPO、災害対応NPO MFPによる講演をはじめ、災害支援団体や災害対応商品を取り扱う企業による展示ブース、感染症対策を踏まえた避難所ブースなども開設されます。
入場は無料、事前申込制・先着順です。その他詳細については、下表及びリーフレットをご覧ください。
※シンポジウムのプレスリリースから引用抜粋。一部本会編。
シンポジウムの概要
主 催 | 千葉南部災害支援センター、特定非営利活動法人災害救援レスキューアシスト |
---|---|
連 携 | 鴨川市、鴨川市社会福祉協議会、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク |
日 時 | 令和2年7月25日(土)・26日(日)10:00~16:00 |
場 所 | 鴨川市総合保健福祉会館ふれあいセンター(鴨川市八色887-1)(→地図) |
主な講演内容 | 1日目 |
10:30~ テーマ①「共助」 (講演者)災害NGO結 前原 土武氏 |
|
14:00~ テーマ②「三者連携」 (講演者)NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD) 明城 徹也氏 |
|
2日目 | |
10:30~ テーマ③「避難所の感染症対策」 (講演者)親子支援・災害看護支援NPO 山中 弓子氏 |
|
14:00~ テーマ④「災害支援」 (講演者)災害対応NPO MFP 松山 文紀氏 |
|
参加対象 | 鴨川市職員、鴨川市社会福祉協議会、鴨川市民生委員児童委員協議会、鴨川市民、千葉県内の行政職員、千葉県内の社会福祉協議会職員、災害に携わる団体 |
参加費 | 入場無料 |
定員数 | 各日定員50名(先着順) |
申込方法 申込先 |
下記申込先にご連絡のうえお申し込みください。 (申込先)千葉南部災害支援センター(鴨川市金束5番地(旧・大山小学校)) (電話)04-7094-5551 (HP)http://scdrc.jp/ |
ダウンロード | ●チラシ(PDF:339KB) |
●出展団体、企業一覧(PDF:109KB) |