富里市及び富里市社会福祉協議会では、令和5年12月16日(土)、「第19回房総(印旛地区)地域福祉実践研究セミナー」を開催します。
本セミナーの詳細につきましては、下表をご覧ください。
開催目的
近年、福祉を取り巻く社会情勢は、8050問題をはじめ、少子高齢化や社会的孤立・貧困を背景として、様々な生活課題が顕在化している一方で、社会生活上の脆弱性を有している人の支援ニーズが潜在化している昨今、地域共生社会における全世代型の包括的支援が求められている。
これらに対応するには、行政、社会福祉協議会、民生委員児童委員、福祉関係機関、地域住民等がまとまって連携し、対象者を制度に当てはめるのではなく、本人のニーズを起点に支援を調整し、かつ、地域というフィールド上に展開する営みを基軸とし、個人のニーズに合わせて地域を変えていくという「地域づくり」を展開しなくてはならない。 個別の取組の積み重ねが大きな潮流になって地域を変えていくのである。
本セミナーは、複合的問題に対応する全世代・全対象型地域包括支援をどの地域でも的確に実践できる地域社会を推進するため、その支援体制や取組み方法のあり方について考えることを目的とする。
セミナー概要
主 催 | 富里市、(社福)富里市社会福祉協議会、特定非営利活動法人千葉県地域福祉研究会全国民生委員児童委員連合会 | |
---|---|---|
共 催 | 社会福祉法人千葉県社会福祉協議会、千葉県内市町村社会福祉協議会事務局長会、千葉社協職員連絡協議会 | |
後 援 (予定) |
(公財)千葉県民生委員児童委員協議会/(公財)千葉県老人クラブ連合会/(社福)佐倉市 社会福祉協議会/(社福)八街市社会福祉協議会/(社福)白井市社会福祉協議会/ (社福)成田市社会福祉協議会/(社福)四街道市社会福祉協議会/(社福)印西市社会福祉協議会/(社福)酒々井町社会福祉協議会/(社福)栄町社会福祉協議会/日本地域福祉学会・関東甲信越静ブロック | |
開催期日 | 令和5年12月16日(土)10:00~ 受付 | |
開催場所 | 富里中央公民館 講堂大ホール(千葉県富里市七栄652-1)(地図) ※午後の分科会のみ3会場 |
|
定 員 | 200名(定員に達し次第締切) | |
参加対象者 | 地域福祉に関心がある方、市町村社会福祉協議会役職員、行政職員、地区社会福祉協議会関係者、民生委員・児童委員、ボランティア、日本地域福祉学会員 等 | |
参加費用 | 無料 | |
主なプログラム | (10:30~)開会 | |
(10:35~)地域福祉実践報告1:富里市・富里市社協 | ||
(13:00~)地域福祉実践報告2:分科会①:八街市社協/分科会②:佐倉市社協/分科会③:白井市社協 | ||
(14:45~)各分科会からの報告 | ||
(15:00~)【総括講演】 (テーマ)「地域共生社会における新たな地域づくりと全世代・全対象型地域包括支援について」 (講 師)公益財団法人テクノエイド協会理事長 大橋 謙策 氏 |
||
(16:35)閉会 | ||
申込方法 | 別紙「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレスまたはFAX宛てに、令和5年11月30日(木)まで申し込みください。 | |
問合先 | 富里市社会福祉協議会 (住所)〒286—0221 富里市七栄653-2 富里市福祉センター内 (TEL)0476-92-2451/(FAX)0476-92-2495 (メール)isao.oshikiri-n82@sis-net.jp |
|
データ | ● 「第19回房総(印旛地区)地域福祉実践研究セミナー」チラシ | (129KB) |
● 「第19回房総(印旛地区)地域福祉実践研究セミナー」開催要項 | (141KB) |