本会のこと

イラスト

「チーバくん」デザイン等使用許諾 千葉県許諾 第A743-2号

(再掲)コロナ禍における民生委員・児童委員活動のガイドラインについて

2021.07.02 資料

 千葉県では、令和3年6月21日(月)~7月11日(日)の期間、県内12市を「まん延防止等重点措置」を講じるべき区域に指定し、飲食店における時短営業(入店から90分以内・1グループ2名まで)等の自粛要請を行っています。
 また、その他の地域においても、引き続き、不要不急の外出自粛の徹底を要請しているところです。

現在の「まん延防止等重点措置区域」

 市川市、船橋市、松戸市、習志野市、浦安市、千葉市、市原市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市、成田市(7月2日から追加)

 現在、県内市町村においても、ワクチン接種が進んできてはいますが、当面の間はご自身や家族の感染予防と体調管理を優先し、活動を行う際は感染予防対策を徹底するようお願いいたします。

 本会では、昨年度、新型コロナ感染症に関する感染予防対策をはじめ、コロナ禍における訪問活動やサロン等の活動、研修会や定例会等の開催方法について、2つのガイドラインを作成いたしました。
 県内で活動される民生委員・児童委員の皆さまにおかれましては、こうしたガイドラインを参考に、あらためて感染予防対策やコロナ禍での活動の留意点等をご確認ください。

「『新しい生活様式』に即した民生委員・児童委員活動に関するガイドライン」

 令和2年10月に発行した「『新しい生活様式』に即した民生委員・児童委員活動に関するガイドライン」の主な構成と、ダウンロードデータです。
 コロナ禍における活動の目安やチェックシートなどを掲載しています。

主な構成

はじめに

ガイドラインについて

第1章 活動を始める前に
 1.自身と家族の感染予防と健康チェック
 2.活動の自粛と再開の目安

第2章「新しい生活様式」に即した民生委員活動について
 「新しい生活様式」と民生委員
 1.「新しい生活様式」と活動への向き合い方を整える
 2.民生委員の役割を再確認する
 3.地区民児協で活動の方向性を整える

第3章「訪問する活動」を考える
 1.「訪問する活動」の目的を確認する
 2.「訪問する活動」の目安を確認する
 3.具体的な訪問方法を考える
 (チェックシート)「訪問する活動」チェックシート

第4章 「通いの場」を考える
 1.「通いの場」の目的を確認する
 2.「通いの場」を開催する目安を確認する
 3.「通いの場」開催までの具体的な方法を考える
 (チェックシート)「通いの場」チェックシート

第5章 感染者等への対応と相談窓口
 1.感染者等への対応
 2.相談の手順と相談窓口
 3.個人情報の収集と提供
 4.人権への配慮

第6章 その他
 1.「新しい生活様式」に即した民生委員活動のリスク評価
 2.民生委員活動における各種補償制度
 3.参考資料と各種図面
 4.参考文献等

データ名 ダウンロード
ガイドライン本編 pdf
(11MB)

「研修会等における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」

 令和2年8月に発行した「研修会等における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」です。
 研修会や定例会等の開催方法等を掲載しています。

主な構成

Ⅰ.はじめに

Ⅱ.本ガイドラインの位置づけと構成

Ⅲ.研修会等を開催する前に
 1.自身と家族の感染予防と健康チェック
 2.活動の自粛と再開の目安

Ⅳ.研修会等を開催するにあたって
 1.研修会等の実施方法
 2.感染者への対応と相談窓口

Ⅴ.その他
 1.研修会等のリスク評価
 2.民生委員活動における各種補償制度
 3.参考資料と各種図面
 4.参考文献等
 5.作成スケジュール

データ名 ダウンロード
●ガイドライン本編 pdf
(7MB)
●「健康観察カード(見本)」 pdf
(185KB)
●「健康観察カード(様式)」 excel
(55KB)
●(別紙①)「(主催者)感染症予防対策チェック項目」 pdf
(76KB)
●(別紙②)「研修会の参加に際してのお願い」 pdf
(134KB)