船橋市 海神地区
| 概要 | |
|---|---|
| 65歳以上高齢者数 | 6,573人 |
| 高齢化率 | 20.5% |
| R4.10.1 | |
| 民児協概要 | |
|---|---|
| 組織名 | 海神(かいじん)地区民生児童委員協議会 |
| 会長 | 山中 広仁(やまなか ひろひと) |
| 民生委員数 | 45人(内、主任児童委員3人 男13人・女32人) |
| 活動概要一覧 | |
|---|---|
| 友愛訪問 | 友愛・見守り 高齢者 |
| 地区内小・中学校との意見交換 | 環境・情報交換・学び 子ども |
| 広報活動 | PR・啓発・配付 写真掲載 地域 |
| ミニデイサービス | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 高齢者 |
| ふれあい・いきいきサロン | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 地域 |
| 地域ケアチーム事業「地区戸外に出よう会」 | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 高齢者 |
| 活き生きくらぶ | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 高齢者 |
| 子育てサロン「にこにこ広場」 | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| よちよちくらぶ | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| 命の事業 | (不定期)イベント 写真掲載 子ども |
| 海神こどもまつり | (不定期)イベント 地域 |
| 地域・ふれあいまつり | (不定期)イベント 地域 |
| 地域・ふれあいコンサート | (不定期)イベント 地域 |
| 福祉体験ボランティア | 環境・情報交換・学び 子ども |
| ハザードマップ事業 | 環境・情報交換・学び 相談・支援・調査 地域 |
