印西市 印旛地区
| 概要 | |
|---|---|
| 人口 | 12640 | 
| 65歳以上高齢者数 | 3,679人 | 
| 高齢化率 | 29.1% | 
| 地区概要はR4.3.31現在、民児協概要はR4.12.1 | |
| 民児協概要 | |
|---|---|
| 組織名 | 印旛(いんば)地区民生委員児童委員協議会 | 
| 会長 | 宮内 和美(みやうち かずみ) | 
| 民生委員数 | 20人(内、主任児童委員2人、男9人・女11人) | 
| 活動概要一覧 | |
|---|---|
| 独居老人安否確認事業 | 友愛・見守り 相談・支援・調査 高齢者 | 
| 高齢者バスハイク | (不定期)イベント 高齢者 | 
| ふれあい給食 | PR・啓発・配付 高齢者 | 
| さろん「いにはの」 | (定期)サロン・健康教室 地域 | 
| ふれあいサロン「ほっと」 | (定期)サロン・健康教室 地域 | 
| 健康麻雀教室 | (定期)サロン・健康教室 地域 | 
| 地域ボランティア研修会 | (不定期)イベント 環境・情報交換・学び 地域 | 

 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
	 
				