鴨川市 市内全域
| 概要 | |
|---|---|
| 人口 | 31,024人(男14,711人・女16,313人) |
| 世帯数 | 14,487世帯 |
| 65歳以上高齢者数 | 12,348人 |
| 高齢化率 | 39.2% |
| R5.2.1 | |
| 民児協概要 | |
|---|---|
| 組織名 | 鴨川市民生委員児童委員協議会 |
| 会長 | 寺尾 勝彦(てらお かつひこ)天津小湊地区 |
| 民生委員数 | 78人(内、主任児童委員8人、男43人・女35人) |
| 地区民児協数 | 4 |
| 住所 | 〒296-0033 千葉県鴨川市八色887-1 鴨川市総合保健福祉会館(ふれあいセンター) |
| 担当 | 鴨川市役所健康福祉部福祉課 |
| TEL | 04-7093-7115 |
| FAX | 04-7093-7115 |
| fukushi@city.kamogawa.lg.jp | |
| URL | http://www.city.kamogawa.lg.jp/ |
| アクセス | 地図はこちら |
| 活動概要一覧 | |
|---|---|
| 広報誌『きずな』の発行 | PR・啓発・配付 地域 |
| 赤い羽根共同募金(街頭募金) | (不定期)イベント PR・啓発・配付 地域 |
| 千葉県生活福祉資金 | 相談・支援・調査 地域 |
| 鴨川市福祉資金 | PR・啓発・配付 地域 |
