流山市 南部中学校区
| 概要 | |
|---|---|
| 人口 | 29,058 | 
| 65歳以上高齢者数 | 7,237人 | 
| 高齢化率 | 25% | 
| R4.10.1(人口のみ) | |
| 民児協概要 | |
|---|---|
| 組織名 | 南部(なんぶ)中学校区民生児童委員協議会 | 
| 会長 | 長谷部 年春(はせべ としはる) | 
| 民生委員数 | 20人(内、主任児童委員2人、男9人・女11人) | 
| 活動概要一覧 | |
|---|---|
| 災害時一人も見逃さない運動 | 環境・情報交換・学び 地域 | 
| いきいきサロン | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 高齢者 | 
| ひばりの会 | (定期)サロン・健康教室 高齢者 | 
| ふれあいいきいきサロン | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 高齢者 | 
| 世代交流会 | (定期)サロン・健康教室 写真掲載 地域 | 
| 子育てサロン「ちょっとぽっとタイム」 | (定期)サロン・健康教室 子ども | 
| 敬老会 | (不定期)イベント 高齢者 | 
| 運動会 | (不定期)イベント 高齢者 | 
| 見守り活動 | 友愛・見守り 高齢者 | 
| 敬老会 | (不定期)イベント 高齢者 | 
| 介護教室 | (不定期)イベント 地域 | 
| お花見会 | (不定期)イベント 高齢者 | 
| 昔遊びの会 | (不定期)イベント 子ども | 
| 昔遊びの指導 | (不定期)イベント 子ども | 
| お年寄りに学ぶ会 | (不定期)イベント 高齢者 子ども | 
