習志野市 袖ケ浦地区
| 概要 | |
|---|---|
| 人口 | 11,252人 |
| 65歳以上高齢者数 | 3,920人 |
| 高齢化率 | 34.8% |
| R5.4.1 | |
| 民児協概要 | |
|---|---|
| 組織名 | 袖ケ浦(そでがうら)地区民生委員児童委員協議会 |
| 会長 | 高橋 君枝(たかはし きみえ) |
| 民生委員数 | 22人(内、主任児童委員2人、男3人・女19人) |
| 活動概要一覧 | |
|---|---|
| 家事支援サービス | (不定期)イベント 高齢者 |
| ふれあい食事サービス | PR・啓発・配付 高齢者 子ども |
| 感謝状授与式(ふれあい食事サービス) | (不定期)イベント 子ども |
| いっしょにあそぼうすくすくサロン | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| いきいきサロン | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| いきいきサロン秋まつり | (不定期)イベント 地域 |
| 健康セミナー | (定期)サロン・健康教室 地域 |
| 地域福祉懇談会 | (不定期)イベント 地域 |
| 夜間パトロール | 友愛・見守り 地域 |
| 子育てふれあい広場 | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| 4か月検診(ブックスタート)配布 | PR・啓発・配付 子ども |
| 10か月検診(交流スペース) | (定期)サロン・健康教室 子ども |
| 広報紙発行「ふれあい袖ケ浦」 | PR・啓発・配付 地域 |
| 広報紙発行「ささえあい 袖ケ浦」 | PR・啓発・配付 地域 |
